赤嶺姉妹
About Us
「琉球舞踊 八曄流餘音の会 」免許を授与され、東京を拠点として沖縄をはじめとする国内で活躍する沖縄県那覇市出身の姉妹による舞踊パフォーマンスユニット。姉・奈津子6歳、妹・真希6歳からそれぞれ前田千加子師範に入門。姉妹独自の踊りのセンスとパフォーマンススキルを以って高く評価され、首里城公演や国立劇場おきなわ主催公演等出演。沖縄タイムス社主催芸術選賞にて琉球古典舞踊の部最高賞受賞をはじめ数々の受賞歴を誇る。2014年、教授免許を伝授され、東京都港区に関東支部を構えてから主に東京エリアを中心とした活動を展開開始。2018年には初の海外公演となるカナダJapan Expo出演。2019年東京公演(紀尾井ホール)・沖縄(国立劇場おきなわにて単独公演「師情の舞」を催す。
Akamine Natsuko
赤嶺 奈津子(姉)
沖縄県那覇市出身。6歳で八曄流家元・前田千加子師に入門。平成21年度沖縄タイムス伝統芸能選考会舞踊の部最高賞受賞。平成26年琉球舞踊八曄流教師免許授与。昭和音楽大学大学院音楽研究科でオペラを学ぶ。オペラ歌手としても国内外の舞台に立ち、そこで培われた繊細な芸術的感性と強靭な表現力を琉球舞踊でも如何なく発揮する。「麾(ぜー)」、「鳩間節(はとぅまぶし)」などの軽快で躍動感あふれる踊りのほか、「伊野波節(ぬふぁぶし)」、「花風(はなふう)」のような深い思い入れが要求される演目を得意とする。しなやかな体幹から発する軽やかさと優美さが姉・奈津子の魅力だ。
1989年 沖縄県那覇市に生まれる。
1995年 八曄流家元 前田千加子師に6歳で入門。
2004年 沖縄タイムス伝統芸能選考会舞踊の部 新人賞受賞
2006年 沖縄タイムス伝統芸能選考会舞踊の部 優秀賞受賞
2009年 大学進学で上京する。
(昭和音楽大学、同大学院音楽表現オペラコース 修士課程修了)
沖縄タイムス伝統芸能選考会舞踊の部 最高賞受賞
2014年 八曄流餘音の会 教師免許(第17号) 拝受
2020年 沖縄タイムス芸術選賞 奨励賞受賞
Akamine Maki